多摩川の河川敷で生活していた猫たちのうちの一頭。
その名はでかおちゃん。
昨年の冬、LOVE & Co.は多摩川CATSプロジェクトと称して、多摩川の河川敷で生活していた猫たち12頭を一斉に保護しました。
冬は凍える寒さ、夏はうだるような暑さ、厳しい環境で生きてきた多摩川CATSたち。河川敷は捨て猫も多く、どこも野良猫が多いのですが、本当によく頑張って生きてきたなあと思います。
ですが、保護して終わりではありません。ゴールはそれぞれが余生を幸せに暮らせるお家を見つけること。
今日は素敵な家族が見つかることを願って、大好きなでかおちゃんのご紹介です!
名前:でかお(多摩川時代からの名前です)#loveandco_dekao
性別:♂ 推定年齢:5-6歳 去勢済み FIVキャリア
猫という生き物は猫ってだけで愛すべき存在。世の中にはいろんな猫がいますが、可愛くない猫っていますか?
保護活動を始める前はうちの子しか知らないし、「うちの子が一番!」と思っていました。でも野良猫を保護するようになって、いろんな猫と一緒に暮らしてみると、ほんと個性豊かでどの子もとびきり可愛い。黒も白も茶トラも三毛もキジもグレーもベージュも全部(笑)
と、すべての猫が可愛いくて愛しいのですが、その中でもとりわけ気になる子っているじゃないですか。それが私にとってでかおちゃん。

なにこのポーズ。可愛すぎ!
多摩川の河川敷で最初に見たときも、その巨体と顔の大きさ、ちょっといじけてる風な顔、巨体なのに気が弱いみたいなところがたまらなく可愛くって、「この子はすぐに家族が決まるにちがいない」って密かに思っていました。
保護して半年近く経つわけですが、どうしたことかこんなに可愛いのに一件もお問い合わせがありません。シンジラレナイよ。
我が家はすでに5頭のうち猫がいるので、猫のためにも、これ以上増やすべきではないし、増やす予定もありません。緊急時にはラブコの保護猫を連れてこないといけないし。。。
でももし、うちに猫がいなかったらでかおちゃんと一緒に暮らしたいなあ、っていうくらいでかおちゃんLOVEなのです。だから一緒に暮らせる人が羨ましい!
でかおちゃんは他の猫さんとそんなに折り合いがいいわけではないので、1頭飼育が向いています。とっても愛嬌があって、甘えん坊の巨体猫さんなのです。
巨体なのにジャンガリアンハムスターに似てます(笑)
ちょっと画像が粗いですが、でかおちゃんは膝の上で抱っこもできます。
ずっしりとした7kgの重さでさえ愛しい♡ 一日一回はでかおちゃんをHUGしてます。
でかおちゃんのデフォルトポーズ♫
多摩川時代からこのポーズしてました(笑)
服を着せるとちょいダサになるとこも可愛い。
多摩川時代は未去勢だったこともあり、いろんな猫を追いかけ回していてうざがられていたという情報も(笑)
ケンカもいっぱいしたのかなあ。FIVキャリアさんでもあります。
ですが、FIVはストレスのない穏やかな生活をしていれば、発症せずに生涯を終えることは珍しいことではありません。病気のリスクはノンキャリアの猫にだって、生きていたらあるものです。逆に言えば、ストレスが大敵でもあるので、でかおちゃんがのんびりと幸せに暮らせるおうが見つかることを願うばかりです。
でかおちゃんのコーヒーラベルとでかおちゃん。
でかおちゃんはLOVE&Co.のオフィスにいますので、毎週日曜日のオフィスDE譲渡会で会えますよ〜!
でかおちゃんと一緒に暮らしたい!と思われた方はADOPTIONページの譲渡ポリシーをお読みの上、里親申し込みフォームよりご連絡くださいませ。
愛しのでかおちゃん、良き方の目に留まりますように!
*****************************************************************************
<毎週日曜日はオフィスDE譲渡会 12:00-16:00>
毎週日曜日は等々力のLOVE&Co.のオフィスで譲渡会(オープンラブコ)を開催中!
猫の譲渡希望の方はもちろん、保護活動に興味のある方、ボランティアをしたい方、お買い物をしたい方、ご予約なしでお入りいただけます。(注:猫カフェではないので、お茶しながら猫と遊びたいという方はご遠慮ください)
<お買い物で保護猫を応援! オンラインショップLOVE ME SHOP>
猫のお迎えは難しくても応援できます!こちらの商品の売り上げが保護活動の大きな資金になっています。保護猫たちもモデル業を頑張っていますので、ぜひお買い物でご協力してくださ〜い!